JBO認定歯科矯正専門医の名称変更について
「JBO認定歯科矯正専門医」の名称が、「認定歯科矯正医」へ変更されました。
新たな統一専門医制度の設立にともなう名称変更
日本における矯正歯科領域の3団体(日本矯正歯科協会、日本矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会)では、矯正歯科治療の質の向上を目指し、それぞれ独自の基準による「専門医」認定制度を設立・運営してまいりましたが、2020年に国内の統一基準となる「矯正歯科専門医」制度が新たに設立されたことを受け、各団体の認定する「専門医」の名称が変更されました。
JBO(日本歯科矯正専門医認定機構)が審査・認定する矯正医の名称は、「JBO認定歯科矯正専門医」から新しく「認定歯科矯正医」へと変わりました。
これからも変わらない「100症例の信頼」
JBOの認定医が患者さんにとって信頼できる・矯正治療を安心して受けていただける、一定水準以上の臨床能力と治療技術を有する歯科医師であることは、これからも変わりません。
審査にあたっては、100症例以上の治療経験という、今までに例を見ない厳しい基準を設けています。認定された歯科医師は、100人以上の患者さんの様々な症例について矯正治療の経験があり、かつ十分なレベルの結果を出している、ということになりますから、その価値をおわかりいただけると思います。
JBO認定歯科矯正医について
【認定の審査基準】
- 5年以上、矯正専従医としての経験があること
- 100症例以上の矯正治療の経験を持っていること
- 100症例の治療実績の中から、審査委員が指定した5症例について臨床力評価を受け、合格すること
【5つの特徴】
- 最善の矯正治療結果を提供します
咬合はもちろん、顔貌に対しても最善の状態になるよう診断・治療を行います。 - 治療期間をできるだけ短くします
最短の治療期間で、最善の結果を提供します。 - 結果の伴わない余計な治療は一切いたしません
理想論だけの不要な治療行為は一切行いません。 - 十分な話合いの場を持ちます
矯正治療に関してしっかりとご理解いただけるよう、充分な話合いの時間を設定いたします。 - 快適な治療空間を提供します